オーストラリアで働くには、TFN(Tax File Number)=納税者番号の申請が必須です。
ワーキングホリデーや学生ビザの方も、ファームや飲食店などで給料を受け取るにはこの番号が必要になります。まだ取得していない方は、以下を参考に早めに申請することをおすすめします!
◆ TFNって何?
TFNは、オーストラリア税務局(ATO)が発行する個人専用の納税者番号です。
日本でいう「マイナンバー」のようなもので、次のような場面で必要になります。
- 給料を受け取る際(雇用主に提出が必要)
- タックスリターン(確定申告)をする時
- 銀行口座開設や公的手続きで身分証代わりに使うことも
◆ TFNがないとどうなるの?
TFNを提出せずに働くと、給料から最高税率(最大45%)の税金が引かれてしまう可能性があります。
そのため、仕事を始める前または始めてすぐにTFNを申請するのがベストです。
◆ TFN申請の条件
TFNは、以下の条件を満たしていれば誰でも申請できます。
- オーストラリアに滞在中であること
- 就労可能な有効ビザを持っていること(例:ワーキングホリデー、学生ビザ)
- 外国のパスポートを所持していること
◆ TFN申請に必要なもの
申請はすべてオンラインで完結します。必要なのは以下の情報です:
- パスポート
- オーストラリア国内の郵送先住所
- メールアドレス
- 電話番号(あれば)
※住所は、滞在先が確定してから申請しましょう。TFNは紙で届きます。
◆ 申請方法(ステップごとに解説)
- ATO(オーストラリア税務局)公式サイトにアクセス
→ https://www.ato.gov.au - 「Foreign passport holders and temporary visitors」のページを開く¥
- 「Apply online for a TFN」を選択

2.「 Apply for a TFN 」 を選択

3.「 Foreign passport holders… 」を選択する。

画面の指示に従って、
- 名前
- パスポート情報
- ビザの種類
- 滞在先住所
- メールアドレス などを入力して送信
申請完了後、28日以内に登録した住所へTFN番号が届きます。
◆ よくある質問
Q. TFNは無料?
→ はい、申請は完全無料です。
Q. すぐに働き始めるけどまだTFNがない場合は?
→ 雇用主に「TFN申請中」と伝えればOKです。数週間以内に提出できれば問題ありません。
Q. 過去に取得したことがあるけど忘れてしまった…
→ 基本的に1人1つのTFNです。ATOに問い合わせれば再発行・確認が可能です。
◆ まとめ:TFNはワーホリ生活の第一歩!
TFNがないと給料にも影響が出るので、オーストラリア到着後できるだけ早く申請しておきましょう。
求人探し・アコモ探し・ビザサポートまでまるっと相談したい方は、
LINEで無料相談も受け付けています!
【LINE ID】@134lqoqi
ワーホリ向け求人サイトはこちら
→ [ WorSearch Australia ]
コメント